海外旅行中のネットを使うために海外SIM・WiFi代は欠かせない費用ですよね🐵
しかし、私は携帯キャリアをahamoに替えてから海外旅行のネット代が無料になりました!
ahamoの海外利用についてはよく質問を頂くのでこの投稿にまとめてみました。
3/31までアマギフ1万円分当たるCP中
ahamoは追加料金なしで海外データ通信可能
ahamoは追加料金・オプション加入なしで海外82の国・地域で20GBまでデータ通信が利用できます。

利用できるのはahamoの月間利用可能なデータ量範囲の20GBまで!(国内・海外合わせて月20GBまで)
ahamoには月間100GBまで使える大盛りオプションがありますが、これに加入していても海外で利用できるのは20GBまでになります。
データローミングオンにしてパケ死しない?
私が海外でahamoを使っていると紹介すると、「パケ死しないですか?」という質問をたくさん頂きます。
データ定額の対象外の電波に繋がって予期しない高額な請求が来ないか心配ということなんですが、ahamoはデータ定額の対象外の電波には繋がらないのでその心配はありません🙆♀️

また、海外電波での利用(ローミング)中にSMSを受信しても、受信するだけなら料金はかかりません。

送信には料金がかかるので、送信はしないようご注意ください⚠️
海外では電話を受けると料金かかる?
海外旅行中に電話を受けると料金はかかってしまいます🙅♀️

海外旅行中は基本的には着信には出ないようご注意ください。
データ通信で通話できるLINEなら別途料金はかからないので、LINEを使う手もあります👍
3/31までアマギフ1万円分当たるCP中
ahamo 海外での使い方(iPhone編)
ahamoの海外での使い方をご紹介します。
私はiPhoneユーザーなのでiPhoneでのやり方です。
これだけです!
データローミングをオンにしておくだけで、ahamoと提携している海外のネット回線を利用できます。
空港周辺では低速な3G回線しか拾えないこともありますが、旅行中に不便を感じたことはないほど使い勝手も良く、めちゃくちゃ普通に繋がります🙆♀️
なによりSIMカードを差し替える手間がなくなったのが本当に便利!
海外好きの方はahamoを使って海外SIM・WiFi代を節約するのがオススメです👍

私はタイ・フランス・ドイツ・シンガポール・韓国でahamoを使いましたが、全く問題なく使えました🙆♀️
トランジットの国でも使える便利さが最高!
ahamoは3/31までお得なキャンペーン中!

3/31までアマギフ1万円分当たるCP中