今回のハワイ旅行で利用したエアアジア便。
現地での時間を長く楽しめる嬉しい時間設定!
エアアジアのBIGセールで激安ハワイ行きチケット【2019年3月】
ただ、夜の8時過ぎに関空に到着するので、福岡まで当日中に帰る方法はありません😂
飛行機も夜便はなく、新幹線も関西空港から移動が必要なので間に合わない😱
どうせなら安い方法をと思って、次の日の早朝発の安いピーチを予約し、その日は関西空港に泊まることに。
目次
関空内で安く休憩・仮眠できる施設
調べてみると、関西空港にもホテルは色々あるのですが、やはり高額!
飛行機発までの7.8時間なので、安くで休憩・仮眠できるような施設に泊まりたい😳
調べてみると候補は3つ!
- ファーストキャビン関西空港
- KIX ポートラウンジ
- KIX リフレッシュスクエア
この3つの中でどこがよいか検討してみることに☺️
カプセルホテル ファーストキャビン関西空港
始めに目についたのが、エアロプラザ3階にあるファーストキャビン関西。
いわゆるカプセルホテルで、お手頃で泊まれるし、ゆったりできて良いかな?と思いました。
お値段は1人6,200円。
個人的にはすごく微妙な値段…
泊まるには安いけど、仮眠ブースと思うと高いような😱
しかも男女別で、2人だと12,400円かぁ…
ハワイの激安便を取ったので金銭感覚が狂い始めます😇
漫画喫茶のような KIXポートラウンジ
次に考えたのが、関西空港にあるKIXポートラウンジ。
漫画、ドリンクバーなどかあるネットカフェで、あんまり眠くなかったらここで時間潰すのも悪くないかなぁ😇
お値段は
- オープン席 9時間パック 3,290円
- ブース席 9時間パック 3,910円
わ、ファーストキャビンの半分になった❗️❗️
こちらは当日の疲れ具合で利用を検討することに☺️
フラットシートで休めるKIXリフレッシュスクエア
最後の候補が寝るためのフラットシートがあるリフレッシュスクエア。
こちらは空港ではなく、外に出たところのエアロプラザの2階にあります。
お値段は
- 4時間まで 30分毎260円
- 4時間以降 30分毎150円
なので、9時間の場合3,580円で、KiXポートラウンジと同じくらい。
こちらは仮眠目的の施設なので、漫画などはなく、薄暗い落ち着ける空間みたい☺️
疲れて眠かったらこっちが良さそう🙆♀️
無料のKIXカードを作ると半額に!!

いざ関空に帰ってきて、本格的に仮眠ができる場所探し。
関空内には結構広く使える椅子が点在していて、頑張れば無料のスペースでも時間潰せそう。
無料で頑張るか、一人3,500円ぐらい出すべきか本気で検討し始めると、めちゃめちゃお得な情報が目に飛び込んできました!
なんと無料のKIX-IMTカードというのを作ると、KIXポートラウンジとリフレッシュスクエアが半額になるらしい!!
となると1人1,000円代で一晩過ごせるのか、安すぎる…😱💕
無料で頑張ることはやめ、どちらかの施設を利用することに決めました。
KIX-IMTカードは当日発行可能
しかも、KIX-IMTカードは作るのも簡単!
インターネットで情報を登録して、受け取りは空港内のカウンターですぐに受け取り可能。
KIX-ITMカード|もっとおトクに、もっと素敵な旅になる一枚|関西国際空港
発行カウンターの場所も国内線ターミナルの2Fで、エアロプラザと繋がっている通路の近くとかなり便利☺️
施設を利用するなら絶対に作った方がお得です!!
関空内で夕食 神座のラーメンでほっこり☺︎
無事一晩過ごす場所も決まって、ほっと一息の夕食タイム。
行きの時に見つけていたラーメン屋の「神座(かむくら)」へ。

豚バラと白菜がトロトロで大好きなラーメン!
久しぶりに食べられて幸せ😂
東京に住んでた時は「粋家(すいか)ラーメン」という似た味のラーメンに通いまくってたなぁ。
KIXリフレッシュスクエアのレビュー
KIXポートラウンジとKIXリフレッシュスクエア両方見に行き、リフレッシュスクエに泊まることに決定!
KIXポートラウンジでもプライベートブース席が空いていたのですが、横になれそうもないソファが置いてあり、なぜか仕切りがガラス張り。
ブラインドは閉めれるらしいですが、寝てる姿が薄っすら見えるし、仮眠するにはかなり厳しいお部屋😓
一方、リフレッシュスクエアは全体的に茶色に統一され、間接照明で明るさ調整されたお洒落な雰囲気の施設でした😳💕
KIX リフレッシュスクエアの場所
KIXポートラウンジは普通に国内線ターミナルを歩き回っていると見つかるような場所にありますが、KIXリフレッシュスクエアは少し見つけづらい。
ターミナルの中ではなく、連絡通路で渡った先のエアロプラザの2Fにあります。
入り口の場所も少し奥まっているので、地図を見ながらでないとたどり着くのは難しいかも。
リフレッシュスクエアにある設備
リフレッシュスクエアには1人用の個室とグループルームの2種類の部屋があり、料金はどちらも同じ。
グループルームは2人から利用可能とのこと。
KIXポートラウンジと違ってしっかり区切られているので女性にもおすすめです。
共有スペースには飲み放題のドリンクバー、貴重品用のコインロッカーもあります👍
小さめですがブランケットも無料で貸してくれるので仮眠するには十分!
シャワーやトイレは施設内にはないですが、出てすぐ横にあるので問題なしです。
グループルームの宿泊レポ
しかも私が行った時にはかなり空いていて、グループルームも空いていました。

茶色ベースの内装にフラットシートも綺麗で広い!
事前に調べた情報ではかなり混み合うと聞いていたのですが、私が行った水曜の夜10時頃では2割も埋まっていない様子でした。
薄暗い部屋で何もありませんが、綺麗だし、空調もちょうど良いし、思った以上に快適!
KIX リフレッシュスクエアに泊まった感想
ゆったりと泊まるならホテルが間違いないですが、仮眠くらいの軽い休憩なら、リフレッシュスクエアで充分すぎるくらい満足できるかも☺️
ブースの数が少ないので、混み合っている場合もあるかもしれませんが、フラットシートはかなり快適でおススメ👍
個人的に関空での仮眠は、毎回ここでよいな、と思いました。
翌日の早朝のPeachを使って無事福岡まで帰りました。
楽しかったハワイ旅行もとうとう終了です。
今回の旅行のプランの振り返りと、かかった費用をまとめたいと思います。
コメントを残す