旅行初日の夜は士林夜市での食べ歩きです☺️
台湾名物のふわふわかき氷雪花冰の元祖のお店が士林夜市内にあるということで行ってきました❗️
初めは「屋台でかき氷?」という感じだったのですが、士林夜市は屋内のお店もたくさんあるとのこと。
士林夜市に着く前からお腹がいっぱいだったので、せめてかき氷ぐらいは食べたいと思って行ってきました😇
士林夜市 辛発亭氷品名店の場所

辛発亭氷品名店は士林夜市のメイン通りではなく、小さな路地の中にありました。
剣鐸站駅から士林夜市へ向かい、最初の二股を右へ、300m弱進んだぐらいの左の小さな路地に入ります。
周りにお店は少なく、辛発亭氷品名店の看板が一際光っていました。

下の地図で言うと15番のところです。
辛発亭氷品名店のメニュー・料金

店内は昭和の喫茶店のようなイメージ。
席に着くとすぐに店員さんが日本語メニューを持ってきてくれました☺️
メニューはたくさんあり、私が迷ったのは以下の3つの人気メニュー。
- 珈琲雪片(ふわふわ珈琲氷)70元
- 抹茶紅豆雪片(ふわふわ抹茶氷小豆のせ)75元
- 新鮮芒果雪片(フレッシュマンゴーふわふわミルク氷)100元
コーヒーのかき氷も気になりましたが、やっぱり一番の人気のマンゴーの魅力には勝てずマンゴーかき氷を選ぶことに😇
辛発亭氷品名店でマンゴーかき氷を食べた感想

ふわふわかき氷の元祖だけあって、当然かき氷はフワフワ!
古めかしい喫茶店のような店で出されるスイーツのレベルではないので驚きます。

マンゴーも大きめに切ってあって食感が楽します。
蜜は濃厚すぎるほどはかかっていないので、いい意味でスタンダードな美味しいマンゴーかき氷でした。
士林夜市でスイーツを食べたい方は絶対おすすめです!
士林夜市には他にもエリンギを焼いたものや、アイスとピーナッツのクレープ巻きなど、お腹さえ空いていたら食べたいものがいっぱいありました。
またいつかリピートしたいと思います☺️
コメントを残す