明洞餃子でお腹を満たした後はホテルへチェックイン❗️
今回泊まるホテルは2人で1泊5,000円の超格安ホテルステップイン明洞1です。
ホテルというより、ホステル・ゲストハウスっぽい位置付け😳
↓↓
【釜山旅行記 準備編】一泊5,000円で泊まれる格安ホテル探し
何より立地が良くて、明洞のショッピングストリートのど真ん中。
明洞餃子からも歩いてすぐそこでした。
目次
ステップイン明洞1の場所
ステップイン明洞1は明洞ショッピングストリートを少し明洞聖堂の方に上がったぐらいの場所にありました。
有名な神仙ソルロンタンやコンビニのセブンイレブンの向かい。
入り口は奥まっていますが分かりやすいです☺️
ステップイン明洞1は14階と15階のフロア。
早速エレベーターを上がってホテルへ❗️
15階に受付があります。
受付には日本語ペラペラの人もいて難なくチェックイン完了!
私たちが予約したのはダブルルームです☺️
ステップイン明洞1のダブルルームの施設紹介
部屋番号は「1402」。
14階の入り口付近にある部屋でした。
部屋の前の通路には乾燥機があり、炊事ができる共有スペースもありました。
長期滞在もできそうな雰囲気でシンプルな造りです。
部屋に入ると、ベッドがポツンと1つあるだけ😳
想像していたより狭かったですが、部屋の中は概ね衛生的☺️
少し塩素の匂いが鼻につくぐらいです。
テレビや棚、冷蔵庫なども備え付けてあります。
冷蔵庫の中身はもちろん空っぽ。
お風呂はついておらず、シャワーのみです。
シャンプー、ボディーソープは揃っていますが、髭剃りや歯ブラシはありません。
トイレはウォシュレット付きで、トイレットペーパーはもちろん流せます。
コンセントはベッド横にCタイプが2つずつ。
スマホ用のUSBポートが備え付けてあると思っていたのですが普通のコンセントのみ。
充電器等は、フロントに言えば借りれるようでした☺️
ここで時間が少し飛びますが、次の日の朝の朝食も紹介します。
ステップイン明洞1の朝食
ステップイン明洞1はこの値段で朝食付きです。
15階の共用スペースにビュッフェ形式の朝食が並びます。
パンは3種類。
ハムやチーズも用意されています。
飲み物もコーヒーぐらいかと思いきや、オレンジジュースや牛乳まで😳
食べた後の食器は自分で洗います。
完全にホステルみたいですね😇
ステップイン明洞1に泊まった感想
ホテル選びの時に、最初ホステルはちょっと…という気持ちで探し始めました。
いざ泊まってみると衛生的だし、基本寝るだけだし、全然問題なし。
何より立地が良すぎるのが最高です❗️❗️
お風呂がありませんが、湯船に入りたければチムジルバンに行けばいいとおもいます。
コスパで考えると満足という感想しか出ないので、一応足りないと思った部分も紹介しておきます。
ステップイン明洞1の惜しいポイント
- 部屋が塩素くさい(たまたま?)
- 私たちの部屋の窓からは外がほとんど見えない(ダブルルーム)
- 壁が薄い
- 洗面所にコンセントがない
- シャワーとトイレの仕切りがないので、トイレに水が飛びやすい
- エレベーターが遅い
こういった点が気になる方はホテルを予約されることをお勧めします。
私たちはこういった点があってもめっちゃ最高のホテル!という感想でした。
私達の部屋からはあまり景色が見えなかったのですが、後から調べると窓が大きいダブルルームもあった様です😇
人気のtiger sugarも、チキン通りも、ドンキもめちゃくちゃ近いです!
またソウルに泊まるときはぜひ利用したいと思っています☺️
時は戻って初日の午後です👍
ホテルに荷物を置いて一息ついた後は東大門のチムジルバンへ。
↓↓
楽しみにしていた東大門のチムジルバンでゆったり岩盤浴!
韓国旅行記の目次に戻る↓↓





