
【サプライス】のコロナによるキャンセル・変更についての対応、その評判について調べてみました!
新型コロナウィルス影響でのキャンセル対応シリーズ第3弾です。
これまで以下の2つの格安旅行サイトの新型コロナ対応について調べてきました。
HISグループの格安旅行サイト【サプライス】はどのような対応をしていて、その評判はどんな感じなのか調べてみました。
サプライスは新型コロナ影響でのキャンセルで全額返金される?
サプライスではしっかりと新型コロナ影響でのキャンセル方針が掲載されていました。(新型コロナウイルスに伴う弊社対応について)
わかりやすくまとめてご紹介します☺️
- こちらのページに対象航空券として載っている
- 航空会社ホームページで取消料免除の案内がされている(ANA/JALなど)
- 日本出発前に一区間でも欠航・運休が確定した場合
エクスペディアやエアトリと違って、ホームページ上でしっかりとキャンセル料無料対象の航空券が書かれているのは親切に感じました。
上の条件を満たした場合、取消手続手数料も無料なので、対応もエアトリよりは親切だと思います。
ただし、ホテル料金のキャンセル料は通常通りかかるようです😂
- 上の条件を満たせばキャンセル料無料で全額返金される
- キャンセル料無料対象になれば取消手続手数料も無料
- ホテル・オプショナルツアーは取り消し手数料かかる
- 取り消しの手続きはオンライン(マイページ)で
- メール返信に2週間はかかる
- 取消期限は2020年3月24日(火)まで
- ディスカウント航空券及び弊社ダイナミックパッケージの場合はキャンセル料がかかることも
「ディスカウントチケットの場合、対象外になることもある」というのがちょっと気にかかりますが、概ねわかりやすくて親切な対応だと思います☺️
オンラインでキャンセルできる点も嬉しいです。
流石のHISグループだけあって、親切で、書き方もわかりやすいという印象を受けましたが、実際の評判をまとめました。
サプライスのコロナによるキャンセル対応への口コミ・評判
サプライスの新型コロナ影響でのキャンセルについてのネットでの口コミを調べてみました。
悪い評判
電話が繋がるのに1時間15分かかった
サプライスに1時間15分電話してやっと繋がった😭私は17日からアシアナHND⇄GMPで予約していて、今キャンセルしても16日までにキャンセルしても手数料1万円は取られるみたいです。ただ今現時点では私の便は欠航になっていないので全額払い戻しにはならないって😭😭 pic.twitter.com/3KEZA52d2e
— ÅIRI🍒 (@Machan0911) March 6, 2020
アシアナ航空のキャンセルにが2万円ほど取られた
てかサプライスで予約してたんだけど、羽田〜金浦のアシアナは欠航しなかったのかな?
— M🇰🇷輪郭渡韓5/6〜 (@M3658516285) March 5, 2020
普通に2万円くらいキャンセル料とられた😢
- 電話が繋がるのに1時間以上かかった
- 電話はフリーダイヤルではなく有料
- メールでの問い合わせに返信がこない
- キャンセル料が高額だった
やはりどこの旅行予約サイトでも電話問い合わせはパンク状態のようですね。
サプライスでも電話問い合わせに1時間以上(フリーダイヤルなし)かかったという声が多かったです。
キャンセル料が高額だったという口コミもありましたが、航空会社のキャンセル料が高いのか、サプライスのキャンセル料が高いのかはわかりませんでした。
良い評判
全額返金してもらえた
どちらの旅行会社で航空券取ったのかな?
— あつん (@acchi26218) March 10, 2020
私はサプライスで取ったので問い合わせしたところキャンセル料等全てかからず全額返金と言われましたよ。
今一度、航空券を取られた旅行会社もしくは航空会社に問い合わせしてみるのが一番確実だと思います😊
欠航になればLCCでもキャンセル料無料で全額返金。しかもホテルまで
サプライスでチェジュ航空での今月末からの渡韓旅行。
— @MK (@sarapomama) March 11, 2020
欠航が決まったので
航空券、ホテル代の全てキャンセル料なしで全額返金になりました。
ダイレクトメッセージでの返信が中々来ないので電話して1時間半待ってやっと繋がって、キャンセル手続きを無事終えて一安心です…
早く終息しますように😭
返金時期は2〜3ヶ月後の案内まであった
アシアナ航空の日本便全便欠航ということで…
— あつん (@acchi26218) March 7, 2020
サプライスでアシアナ航空のチケット取ってたんだけど、1時間かかってやっとサプライスに繋がって問い合わせできました。
◎ホームページのマイページから予約取消作業をして大丈夫
◎キャンセル料金は取られず全額返金対応
◎返金時期は約2~3か月後
キャンセルサポートで10万円返ってた
先月サプライスで旅費14万円のカナダ・バンクーバー行きキャンセル(キャンセル料100%)
— 81 (@8eight_one1) March 3, 2020
HISのキャンセルサポートで10万円返ってきました。
- 欠航になったのでLCCでもキャンセル料無料だった
- ホテル代のキャンセル料も掛からなかった
- 特別措置対象外でもキャンセルサポートに入っていたので7割以上返金された
LCCはキャンセル料無料の対象にならないと思っていたんですが、欠航になったら無料になるんですね😳
他の予約サイトでもこの条件があったのか、調べ直して追記したいと思います。
サプライスのコロナによるキャンセル対応振り返り


【サプライス】新型コロナ影響でのキャンセル対応についてまとめです。
- 一区間でも欠航・運休になればキャンセル料無料で全額返金
- 取り消し事務手数料も掛からない
- ホテル代のキャンセル料が無料になった人もいた
- 返金時期は約2~3か月後
サプライスの評判は概ね好意的なものが多かったです。
キャンセル料無料となる基準を明確に打ち出していることと、HISグループの信頼感があるからだと思います☺️
コロナの特別措置の対象にならなくても、キャンセルサポートに入っていたおかげで7割以上返金されたという方もいらっしゃいました。
以上、サプライスの新型コロナ影響でのキャンセル対応についてのまとめをご紹介しました。
次は中華系の格安旅行サイト【Trip.com】の対応や評判についても調べてみたいと思います☺️




コメントを残す