ザ ・ベーシックス福岡にGoToトラベルを使って泊まってきました🏨
宿泊記・ブログレポートをご紹介します✍️
THE BASICS FUKUOKA 宿泊記
ザ ・ベーシックス福岡は博多駅筑紫口から徒歩6分ほどの位置にあります。
都ホテル博多の横を通って少し進むと公園が右手に見えてきますが、その左手にあります。
元ハイアットだったホテルらしく、重厚な珍しい円筒形の建物です。

ロビーにはいろんな国の本が飾ってあります。手にとって読むことも📕

美女と野獣を思わせる雰囲気でお洒落ですよね☺️💕
動画がこちら🔻
お部屋も全体的なコンセプトのイメージ通りでお洒落です✨

Chapterというクラスに泊まりましたが、「Episode」「Story」といったランクが上の部屋になると、実際に本棚が置いてあるそうです✨
私は一休のポッキリプラン(部屋によって値段が変わらない)の中で一番広いお部屋を選んで泊まりました🤗

アメニティがカウンターのようなテーブルに全てスタイリッシュに収納されていました。

朝食は1階にあるレストラン「WHY NOT ワイノット」のサンドイッチ or フレンチトーストセットが選べました。
美味しい上にボリュームたっぷりで大満足😭💕


もう1泊したくなるほど、素敵で居心地のいいホテルでした☺️
ザ ・ベーシックス福岡 口コミ・評価
THE BASICS 福岡の口コミ・評価のご紹介です💁♀️
私が泊まった一休.com限定のポッキリプランでChapter4ファミリールームに15,000円(2人1泊朝食付き)で泊まった場合の評価になります✍️
※2020年10月14日時点の情報です。私が泊まったプランがなくなっていたので、今は2万5千円ぽっきりのラウンジ+朝食付きがおすすめ✨
- お部屋: リフォームされていて間もないのでお洒落で清潔
- お風呂: 広くて綺麗でした
- 施設設備: 建物はバブル期のものらしいですが、綺麗に保たれていてそれほど古さは感じませんでした
- 接客: 自動チェックインなのでコロナ禍でも安心。ロビーの撮影許可も快くいただきました
- 朝食: 見た目が可愛く、ボリュームもたっぷりで美味しかった
- その他: とにかくロビーの本棚が圧巻で映えまくります🤣
点数にした評価がこちらです💁♀️
博多駅近くに泊まる予定がある方にはぜひ泊まって欲しいおすすめホテルという評価です🤣
プラン検索はこちら🔻
夕食は地域共通クーポンを使って、牛角に行ってきました😊
【福岡市内 #地域共通クーポン x #GoToイート 利用録✨】
— IG✈︎Sayaka:最小限の費用で行くリアルな海外旅行情報 (@MinimalTrip_jp) October 12, 2020
福岡っぽさは全くないですが、牛角天神西通り店で利用しました🥩
✅地域共通クーポン: 電子/紙
✅GoToイート: ホットペッパー
電子クーポンが使えたのでありがたかった😊
<おすすめ加盟店まとめ🔻>https://t.co/e2sSTDXDm3 pic.twitter.com/Z4KP6Uqnbq
もっと高級店がいい方は大東園や慶州がおすすめ!地域共通クーポン使えます✨

福岡のおすすめホテル7選はこちら🔻

九州の泊まってよかった宿はこちら🔻

福岡県のお得なクーポンまとめはこちら🔻

最後に
クーポンを使ったお得情報はTwitterアカウントで発信しています。
リアルタイムの情報をお見逃しされたくない方はぜひフォローをお願いします😊
Go To トラベルキャンペーンのクーポン一覧はこちら↓↓

コメントを残す