
海外旅行に必要な旅行グッズを詳しくご紹介します!
リュックやスーツケースなどの必需品から、機内で快適に過ごすための便利グッズまで私のおすすめの旅行グッズをご紹介します😊
必要な持ち物のチェックリストは、こちらの記事に載せていますのでご確認ください。

目次
海外旅行用バッグ選びのポイント
まずはおすすめのリュック・スーツケースからご紹介します😇
ボディーバッグは絶対あった方がいい!

海外旅行に行くなら絶対ボディーバッグがあった方がいいと思っています😊
前がけすることでスリ対策になり、ハンドバッグと違い常に身につけているものなので置き忘れることもありません。
私はパスポート、財布、クレカなどの貴重品をこちらに入れて常に持ち歩いています。
機内持ち込みはスーツケースよりバックパック
荷物を機内持ち込みする際はスーツケースよりバックパックの方がおすすめです。
機内持ち込み手荷物は重さが決まっているので、軽いバックパックの方がたくさん荷物を入れられます。
その上、チェックインカウンターでの重さチェックもスーツケースよりしっかりと計られないことが多いです😇
おすすめのバックパックはこちら。
もちろんファッションや旅行のスタイルでバックパックが合わない人も多いと思います。
スーツケースについてはこちらの記事をご参考にお選びください。

海外旅行用スマホ・タブレット選びのポイント
続いて、海外旅行におすすめなスマホやタブレットなどの電子機器をご紹介します。
海外旅行には格安SIMフリースマホ
海外旅行に持って行くなら格安のSIMフリースマホがおすすめです。
SIMフリースマホをお持ちでない方は最近は1万円ぐらいで十分なスペックのものが手に入るので、海外旅行用に買ってもいいと思います😊
タブレットはFireHD+Amazonプライム
旅行中にタブレットを持参して映画などを楽しみたい方も多いと思います。
そんな方にはAmazonプライムに加入してFireHDを買うのがおすすめです。
Amazonプライムに加入することでプライムビデオ作品が見れるのはもちろん、Kindle端末が5,000円割引になります。
タブレットをこれから買う方にはベストな組み合わせだと思います😊
モバイルバッテリーはAnker
海外旅行に行くならモバイルバッテリーも必須です。
おすすめはiPhoneが2〜3回充電できる10,000mhA以上のもので、メーカーはAnkerがおすすめ。
モバイルバッテリーは発火の恐れがあるので信頼のあるメーカーのものがいいと思います😊
マルチ変換プラグは先が細いもの
マルチ変換プラグを買われる際は先が細いタイプを買うのがおすすめです。
箱型のものを持って行ったら窪みのあるコンセントで使えないことがありました😂

おすすめはこちらのカシムラ製の変換プラグです。
[itemlink post_id=”25982″]海外旅行中の服装・靴
続いて海外旅行におすすめの服装・靴についてご紹介します。
旅行中の移動はスニーカー
海外旅行中の靴はは歩きやすいスニーカーがおすすめ。
私はナイキのエアマックスやコンバースのチャックテイラーを履いて行っています😊
サンダルはストラップのあるものを
サンダルはストラップ付きのものがおすすめです。
歩きやすいのはもちろん、ドレスコードがスマートカジュアルのお店でもストラップ付きのサンダルなら入れます😊
私はいつもテバサンダルを持って行っています。
折りたたみのできる防寒具
冬の日本から暑い国へ旅行するときなど、折りたためる防寒具があると便利です。
コンパクトに持ち運べて、LCCでブランケットを借りれない時にも役立ちます。
ヘアアイロン・ドライヤー
ヘアアイロンやドライヤーを持って行くなら対応電圧が100V〜240Vのものを持っていきましょう。
変圧器がいらないので便利で安全です。
コンパクトのものだったらよりいいですよね😊
おすすめの機内快適グッズ
飛行機内を快適に過ごすための旅行グッズもご紹介します。
機内ではリラックスできる服装を
機内では出来るだけリラックスした格好で乗ることをおすすめします。
こちらのワンピースはスエットで温かいし、楽なのでおすすめ😊
ポンプ式ネックピロー
飛行機でネックピローがあるとないとでは睡眠のぐっすり度が違います。
ネックピローはかさばるので、ポンプ式で折りたたみできるものがおすすめ!
長時間フライトには着圧レギンス
エコノミークラスでずっと同じ体制だとやっぱりむくみが気になります。
メディキュットのような着圧レギンスはあった方がいいと思います😊
さらに足元に置くエアーオットマンがあるとより快適ですね😊
[itemlink post_id=”26242″]おすすめの旅行便利グッズ
それ以外のおすすめ旅行便利グッズをご紹介します。
旅行用のお財布
普段使いの財布とは別に旅行用の財布はあった方がいいです。
盗難防止のため、クレカを全て同じ財布に入れることは避けましょう。
100均のシャワーキャップ
100均で売っているシャワーキャップはサンダルや靴を入れるのに便利です。
他にも100均にはパッキングの役に立つ便利グッズがたくさんあります。
こちらの記事で色々紹介しています。

デジタル測り
機内持ち込み手荷物の重さチェックはシビアなので、事前にしっかりと測っておいた方がいいです。
余計な出費を抑えることができます。
以上、海外旅行に必要な持ち物・便利グッズのご紹介でした。
海外旅行に行かれる方はぜひ参考にしてくださいね。

