ドライバーさんに車を飛ばしてもらい、ウルワツ寺院に到着!
ウルワツ寺院では毎日18:00からケチャダンスが行われています。
17:00過ぎに行きましたが、既に沢山の観光客で賑わっていました。
ケチャダンスをみたい方は、17:00には到着してチケットを買っておくのが良さそう☺️
ウルワツ寺院の場所・アクセスと行き方
ウルワツ寺院の場所はバリ島の南端です。
下の地図でいう13番のところです。
スマホで地図が見づらい方はこちらをタップ↓↓
ウルワツ寺院は空港より更に南にあり、渋滞も考慮してスミニャックからは1時間ほど前に出るのがよさそう☺️
こちらも自力でくるのは不可能なので、カーチャーターかツアーがおすすめです。
ウルワツ寺院・ケチャダンスの料金・入場料

ウルワツ寺院の入場料金は大人20,000ルピア(約160円)❗️
料金を払うと敷地内に入ることができ、崖の近くからは壮大な夕日が見れます。
これだけでも見にくる価値あるなぁという感じ。

猿が沢山いて、サングラスを取られている方が居たので携行品には注意😇
ケチャダンスのチケット代金は大人70,000ルピア(約550円)です。
ケチャダンスは800人ほど鑑賞できるらしいですが、毎日売り切れるほど人気なので早めに購入するのがおすすめです。
私たちはドライバーさんがさくっと購入してきてくれました🤗
ウルワツ寺院・ケチャダンスのおすすめポイント感想

その後早めに席に座り、ケチャダンスが始まるのを待つことに。
席は早い者勝ちなので早めに行って待つのがおすすめ。
ドライバーさんが教えてくれた、崖の夕日が見える角度の席に座りました。
写真の位置からの席がおすすめで、ここからだとショーも景色も綺麗に見えて、帰りも出やすい位置らしいです。
ケチャダンスは最初の方は結構シュールだな…と思いましたが後半に連れて盛り上がってきて楽しかった😇

最後はファイヤーも出てきて迫力抜群❗️
ウルワツ寺院・ケチャダンスのおすすめツアー
ウルワツ寺院はバリ島観光の人気No.1らしく見応えがありました❗️
バリ島に来たらぜひ一度は訪れたら行ってみて欲しいです☺️
ケチャダンス終わりではタクシーがなかなか捕まらなくなるそうなので、オプショナルツアーで行くのがおすすめです。
バリ島旅行記の目次に戻る↓↓

コメントを残す