前回エアアジアで往復32,000円でハワイに行ける格安航空券を手に入れました。
次はワイキキの宿泊先探し😇
ハワイはホテルが高いと聞いたので、今まで気になっていたけど使ったことがなかったAirbnbで探してみることにしました。
ハワイならお洒落なコンドミニアムとかも多そうだし期待できそう😳
目次
◆早速Air bnbでワイキキ宿探し
土地勘は全然ないので、とりあえずワイキキあたりでオーシャンビューとかで良い物件あるかなー、と思い検索。
料金はワイキキあたりで安めなら7,000円くらいからあります。
でもよくよく調べると、7,000円前後の安い宿は、オーナーが現在住んでいる家の使ってない一室だったり、地下を貸し出してるものが多いんですね😂
別にプライベートスペースがあれば気にしないけど、出来ればマンションとかの一室を自由に使えるものの方がよいな、と思い探し直し😇
ちょっと広めのコンドミニアムだと12,000円くらいからあります。
立地も良くて、清潔感のある部屋が1泊12,000円くらいで泊まれる!
やっぱり今回はAirbnbで予約しよう!
ぐらいまで心を決めていました☺️
◆Airbnbの落とし穴
3泊泊まる予定なので、39,000円と思って予約を進めようとすると、

あれ、思ったより高い!
宿泊代に清掃代やサービス料がプラスされてる..😱
ハワイでは十分安いのかもしれませんが、想像していたより17,000円高いのはちょっと厳しい…
1回オーシャンビューや広い部屋を諦め、格安のホテル価格と比較してみることにしました。
◆ハワイのホテルはリゾートフィーが別料金
旅行予約サイトを使ってワイキキの格安ホテルを検索☺️
その中に前に見た旅行番組でチョコレートプラネットの二人が特集していたアンバサダーホテルを見つけました。
こちらも値段は一泊12,000円くらい。
清掃代が別で取られない分ホテルの方がお手頃かも。
と思っていると、こちらにも+税・手数料の文字が!

プラス15,000円….!?😱
どうやらワイキキはホテルの宿泊にリゾートフィーという税金がかかるらしい😳
うーん、やっぱりワイキキに3泊するには6万円近くかかるのか😱
格安旅行に慣れている私にとってホテル代は一泊1万くらいが相場なので、どこも思った以上に高い…と途方に暮れてしまいました😂
◆リゾートフィーがかからないホテルを発見!
凹みながらもホテル探しを続けていると、追加料金が安いホテルを発見❗️

アンバサダーホテルでは15,000円もした税・手数料が、
5,672円と大分安い😳
なんとこちらのホテルどうやらリゾートフィーがかからないらしい!!
3泊で約43,000円。
Airbnbと比べてもこちらのホテルの方が安かったので、今回はここに泊まることに。
場所も悪くないし、部屋も綺麗だし、オーシャンビューにも憧れるけど今回のホテルはここで節約して、他の所にお金を回すことにしました😊
◆結局Aair bnbとホテルどっちが安いのか?
安さだけにこだわるならロイヤル グローブ ワイキキ のようにAirbnbより安いホテルもあります。

Airbnbだからホテルより安いという訳ではなかった様です。😂
特にワイキキは超のつくリゾート地なので、ビーチ周辺はほぼホテルに抑えられています。
ビーチを望むオーシャンビューな部屋がAirbnbだと激安なんてことはないらしい😇
ホテルにするかAirbnbにするかは用途によって使い分ける方が良さそうです。
狭くてもいいのでワイキキ中心がいいならホテル、
立地よりも広々とした部屋にこだわりたければAirbnbというイメージ🌴
郊外にある豪華なコンドミニアムを貸し切って滞在するハワイ旅行にも憧れますが、またいつかの楽しみにとっておきたいと思います☺️
ホテルが決まったので次からはいよいよ【出発編】です。
プライオリティパスを持っていると関空のぼてぢゅうで3,400円分まで無料で食べられるそうなので、利用してみました。
ハワイ旅行記の目次に戻る↓↓

コメントを残す