バンコク初日は楽しみにしていた三大寺院の観光にやってきました☺️
私たちは初日に向かったのですが、入場時間がそれぞれ異なるので効率よく観光するには少しコツが入りそう。
事前に調べたことも含めて、実際に観光した感想をご紹介します。
目次
3大寺院の営業時間・入場料

三代寺院は、初日に泊まったカオサン通り付近からタクシーで行ける距離☺️
仏教国であるタイを代表する、以下の3つの寺院がこのエリアに集結しています。
- 王宮&ワット・プラケオ(エメラルド寺院)
- ワット・ポー(涅槃仏寺院)
- ワット・アルン(暁の寺)
タイ旅行の定番の観光スポットで、主要のエリアからも近くて電車でも行けるのが嬉しい
入場料金と、営業時間をまとめた表がこちらです。
寺院 | 営業時間 | 入場料金 |
---|---|---|
①ワット・プラケオ | 8:30~15:30 | 500B(約1,500円) |
②ワット・ポー | 8:30~16:00 | 100B(約300円) |
③ワット・アルン | 8:30~18:00 | 50B(約150円) |
ワットプラケオとワットポーの営業時間が短めなので、観光する場合はこの表の上から順に観光することをおすすめします。
ワットプラケオの入場料金がめちゃくちゃ高いのが気になりますね😂
ワットアルン観光に行ってみた!

三大寺院をゆっくり観光しようと思っていたのですが、近くのサヴォイでゆったりランチを食べていたら16:00近くになってしまいました😂
今回はワットプラケオとワットポーは諦めて、営業時間の長いワットアルンに行ってみることに❗️
ワットアルンの入口へは渡し舟で移動!

ワット・プラケオの隣にワット・ポーがありますが、ワットアルンの入り口へはチャオプラヤ川を渡る必要があります☺️
入口はワットポー近くの船乗り場。
人がたくさん居るのですぐわかると思います。
料金は片道4バーツと激安❗️

ボートに乗って対岸へと出発!
料金は4バーツと安く、人がたくさん待っていても回転が早いので心配ありません😇

船はかなりの鮨詰め状態でしたが、数分で対岸に着くので問題なし。
ちょうど日が沈みかける時間で、雰囲気も最高でした☺️
数分でワットアルンに到着!

遠くから見ても綺麗なワットアルンでしたが、実際に近づいて行くとその白さにびっくり❗️
装飾はかなり細かくて、小さな模様が綺麗な建物をたくさん見ることができます。

観光客もかなり多く、皆さん写真をたくさん撮っていました😇
階段で上の方まで登れるエリアもあるので、なかなか見応えもありました。

夕陽と合わさって特に白い建物が綺麗に見えました☺️
細かい模様が綺麗で、休憩がてらぼーっと眺めるだけでも良い時間を過ごせます。
ワットアルンに行った感想

ワットアルンは対岸からも綺麗に見えましたが、実際に川を渡って行くのも楽しくておすすめです😇
ワットアルンは敷地はそんなに広くないので、ボートに乗って観光して戻ってくるまでで所要時間は1時間もあれば十分だと思います。
個人的には夕方ワットアルンを見て、夜は対岸からディナーを食べながらワットアルンを眺めるのが良いかなと思いました。
ワットプラケオとワットポーを見たい方は、14時ごろから観光を始めると時間的にもちょうど良いと思います☺️
3つ全て回る場合はオプショナルツアーを利用するのがいいと思います。

3大寺院の詳細情報
ワット・プラケオ
- 住所:Na Phra Lan Rd, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok 10200 タイ(地図で確認)
- 電話番号:+66 2 224 3290
- 営業時間:8:30〜16:30(チケットは15:30)まで
- 入場料:500B(約1,500円)
ワット・ポー(卧佛寺)
- 住所:2 Sanam Chai Rd, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok 10200 タイ(地図で確認)
- 電話番号:+66 2 226 0335
- 営業時間:8:00〜18:30(寝釈迦仏は16:00)
- 入場料:100B(約300円)
ワット・アルン ラーチャ ワラマハウィハン(暁の寺院)
- 住所:158 Thanon Wang Doem, Wat Arun, Bangkok Yai, Bangkok 10600 タイ(地図で確認)
- 電話番号:+66 2 891 2185
- 営業時間:8:30〜18:00
- 入場料:50B(約150円)
ワットアルンの夜景・ライトアップを楽しむならディナークルーズがおすすめ!

ワットアルンを対岸から見られるレストラン「ザ・デッキ」なども覗いてみましたが凄く混雑していました。
ライトアップされたワットアルン をチャオプラヤー川沿いに見たいと思っている方はお店を予約しておくことをおすすめします❗️
ワットアルンのライトアップ時間の目安は18:30〜21:00です。
私たちはライトアップされたワットアルンをディナークルーズの船の上から見ました。
とても綺麗でしたが、船の上からでも少し遠くに感じました。
対岸からだともっと小さくなってしまうと思うので、ライトアップされたワットアルン を見たい方はディナークルーズの船の上から見るのがおすすめです❗️
【バンコク】チャオプラヤー・プリンセス号ディナークルーズ(割引価格)




コメントを残す