いよいよお楽しみのホテル探し❗️
バリなら高級なヴィラが普通のホテル並みの値段で泊まれるらしい😇
航空券を予約したエクスペディアでホテルを探すことに。
でもバリは思った以上に広く、どこのエリアが良いのか一瞬で迷ってしまいました😂
目次
バリの宿泊エリアはどこがおすすめ?

早速調べてみるとバリは観光エリアがいくつもあり、それぞれ特徴ががあります。
エリア感は距離があるので、行きたい場所を絞る必要がありそう😳
バリ島の主なエリアは以下の5つです
- 空港周辺のクタ・スミニャック
- 高級ホテルが立ち並ぶジンバラン
- バリ王宮もある歴史のあるウブド
- 高級リゾートエリアのヌサドゥア
- サーファーに人気の街サヌール
ウブドには行きたいと思っていたのですが、なんと空港から車で90分以上もかかります。
ヴィラを決めるより先に旅のプランを決める必要がありそうだったので、早速本屋に行ってるるぶを買ってきました。
調べるとどこも魅力的で、見れば見るほど迷う😂
るるぶに3泊5日の初心者おすすめプランが載っていて、そのプランではスミニャックのホテルに泊まり、1日カーチャーターしてウブドを巡るというものでした。
まんまだけどこれでいいかなと思ったので、泊まるのはスミニャックエリアに決定です😇
スミニャックのおすすめ格安ヴィラ5選!
スミニャックエリアで1泊15,000円以下で泊まれるコスパのいいヴィラを調べました。
今回ヴィラを選んだ条件は、
- ヴィラタイプ
- スミニャックエリア
- 1泊15,000円以下
- プール付き
- 朝食付き
です。
特に口コミ評判が良かった5件のヴィラに絞り込み。
ウマ サプナ

ウマ サプナはスミニャックの中心にある隠れ家のようなヴィラ。
プライベートプールもあり、ウェルカムドリンクなどのサービス評価も高くてコスパが抜群!
スミニャックでヴィラを探すなら、まずここの予約が取れるかどうか調べ流のがいいほどおすすめです。
サマジャ ビーチサイド ヴィラズ

サマジャ ビーチサイド ヴィラズはスミニャックビーチまで徒歩わずか3分の好立地。モダンなデザインに、プライベートプール、ダイニングエリア、専用バスルーム(バスタブ、温水シャワー付)あり!
サンディ アグン ヴィラ

サンディ アグン ヴィラは広々とした施設をたった4部屋で使う豪華なヴィラ。
バーがあったり、アメニティも充実しているなどホスピタリティも高い。ちょっとだけ予算オーバーですが、ヴィラでゆったりした時には是非ここに泊まりたい。
オ ヴィラズ

オ ヴィラズは空港まで無料送迎ありのホスピタリティの高いヴィラ。
部屋のサイズが150㎡と広く、モダンで広々とした空間で過ごすことができます。
サマジャ ヴィラズ スミニャック

サマジャ ヴィラズ スミニャックは少しロケーションが不便ですが、その分値段が安いコスパのいいヴィラ。
私が選んだのは上の5つには入っていないヴィラ バリ アスリ バツベリグというヴィラです。
土地勘がなくてスミニャックと思っていたのですが、旅行した後にクロボカンだったことに気づきおすすめから外しました。
特に最初に紹介したウマ サプナの評判は別格です!スミニャックに泊まる際にはまずここから探したいと思います。
ヴィラ バリ アスリ バツベリグに決定!
私が泊まることにしたのはヴィラ バリ アスリ バツベリグです。
土地勘がなくてわからなかったのですが、スミニャックではなくクロボカンエリアだったので、上のおすすめからは外しました。

画像は一番いい部屋のもので、私が決めたのは一番小さいヴィラ1のタイプです。
ヴィラ1でも95㎡あってプール付きで十分な広さ❗️
私が予約した時の料金は、朝食付きで1泊11,327円❗️
ホテル並と聞いていましたが、2人で1万円なんてビジネスホテル並のお得さ😂
写真で見るとかなり綺麗で評判もいいので、今から行くのが楽しみです☺️
【追記】
実際にヴィラに泊まった感想はこちら。
Villa Bali Asri Batubeligの宿泊レビュー
ヴィラ自体は評判の通りすごくよかったのですが、思ったよりスミニャックから離れていました。
後でわかったのですが私が泊まったのは、スミニャックではなくクロボカンエリアのヴィラでした。
スミニャックのおすすめ格安ヴィラを調べ直したのでご紹介します!
ウブドのおすすめホテルはこちら。
【バリ島旅行記 ブログ】ウブドのコマネカに泊まる3泊5日【2018秋】
今回バリ島旅行記の目次はこちら。
【バリ島旅行記】コスパのいいヴィラでゆったり過ごす3泊5日【2018春】



