バリ島旅行3泊5日のプラン&かかった費用を全公開ブログ【2023年4月】

バリ島 費用 3泊5日旅行 夫婦二人旅

2023年4月に3年ぶりのバリ島旅行に夫婦2人で旅行に行ってきました。
バリ島は以前から大好きだったのですが、航空券が中々安くならず🥲今回はたまたまエアアジアで安いチケットを見つけたので思い切って行ってきました!

3泊5日の旅行でかかった費用と内訳を全公開!
写真や動画を豊富に集めたブログ宿泊記をご紹介します🥰

Sayaka
Sayaka

海外好きネイリストのSayakaです。海外レポ国内ホテルメイン垢で旅行情報発信中!

今すぐバリ島旅行の値段をチェック

バリ島 航空券費用

バリ島 航空券 費用 lcc エアアジア

今回のバリ島航空券にかかった費用は往復59,000円/人✈️
福岡-バリ島は直行便がないので、エアアジアXのマレーシア経由を利用しました。

Sayaka
Sayaka

バリ島行きも経由便だと、LCCで大分安く取れるようになってきました🙆‍♀️

今回も予約に使ったのはTrip.com💡
エアアジア公式だと最終的に手数料が上乗せされるので、なぜかいつもTrip.comで予約した方が安いです👇

今すぐ最安航空券をチェック

バリ島 ホテル費用

バリ島 ホテル おすすめ ウブド ボヘミアハッツ

バリ島はヴィラにも格安で泊まれるのが魅力のリゾート地!🥰
1泊だけでもヴィラに泊まりたかったので、ウブドで一泊135平米のヴィラに泊まってみました。

それ以外は立地のいいコスパホテルを選んで、今回の旅行では3泊とも違う宿に泊まることに。それぞれかかった費用がこちらです👇

  1. 【クタ・ホテル】ザ・ストーンズ・ホテル・レギャン・バリ、オートグラフ コレクション¥16,279
  2. 【ウブド・ヴィラ】コルルア ディジワ ウブド¥16,212
  3. 【ウブド・ホテル】バリ ボヘミア ハッツ¥5,409

やはりヴィラの方が格安ホテルに比べるとお値段かかりますが、135平米のプール付きのお部屋に30分(2名分)のバリニーズマッサージがついて¥16,249は日本じゃ考えられないですよね🥰 平日だったせいか、かなり費用を抑えられました。

バリ島のおすすめホテル・ヴィラの詳しい画像やレポはこちら👇

泊まってよかった!バリ島のヴィラ・ホテルおすすめ5選

バリ島 オプショナルツアー費用

バリ島旅行 観光 おすすめ 割れ門 ランプヤン寺院

今回のバリ島旅行ではオプショナルツアーでウブドから約2時間ほど離れた「天空の寺院」に行きました🚗

利用したのはバリ恋ツアーという日本語ペラペラなガイドさんが案内してくれるツアー会社。
料金は8時間5,000円〜

ランプヤン寺院は超人気スポットで、写真撮影をすると4時間待ちぐらいを見込んでおくのがいいと思います😂
私たちもそれぐらいの待ち時間のコースだったのですが、ガイドのアグンさんが交渉してくれ、諦めて帰る方からもっと早い番号を譲ってもらったので、100番ぐらい写真待ちの順番を巻けたので助かりました!

ランプヤン寺院の観光は1日がかりになると思いますが、合わせて大きな鯉と飛び石のある寺院も観光できるのでおすすめです。めちゃくちゃ時間かかりますが、めちゃくちゃ良い写真撮れるので行く価値ありです🙆‍♀️

KKdayでのツアーをお探しの方はこちら👇

KKdayで今すぐ値段をチェック

バリ島の行ってよかった観光スポットまとめはこちら👇

行ってよかった!バリ島おすすめ観光スポット6選

バリ島 食事・レストラン費用

バリ島 グルメ おすすめ ワルンポンドゥクマドゥ

バリ島グルメは癖もなくて美味しい!バリ島のご飯が大好きでいつも楽しみにしています🐵

今回のバリ島ではローカルなレストランを中心に食事しました。かかったざっくりな費用はこちら。

  • 【クタ ワルン】サテハウス…予算1,500円
  • 【ウブド ワルン】ワルンポンドゥクマドゥ…予算1,500円
  • バイクのバクソー…予算100円

行ってよかったバリ島グルメ・おすすめレストランまとめはこちら👇

バリ島おすすめグルメ・レストラン・カフェ6選(ウブド・スミニャック)

バリ島 移動・交通費

バリ島 デンパサール空港 スミニャック ホテルへの移動方法 アクセス

バリ島の移動はメータータクシーのブルーバードを利用するのがおすすめ🚕
Grabでもいいと思いますが、街中走っているブルーバードを捕まえるの早いです。
※以前より少なくなりましたが偽物もいるので注意

ただし、ブルーバードタクシーは空港乗り入れできないので、空港-ホテル間の移動費を安く済ませたい方はこちらの投稿もご参考ください👇

デンパサール空港バリ島・デンパサール空港からクタ・スミニャックへ安く移動する方法( ブルーバードタクシー)

アプリなどの操作が苦手で、空港送迎方が楽だと思う方ははこちら👇 バリ島は空港の客引きがすごいので、慣れてない方は確実に送迎を頼んでおいた方がよいです🙏

Klookで空港送迎の値段をチェック

バリ島 マッサージ費用

日本に比べると格安のマッサージ。私が疲れて飛び込みで受けたマッサージは、1時間で70,000ルピア(約630円)でした!🥹

他の国と違って、オイルでマッサージしてくれて癒し効果抜群です。私たちはフットと全身をそれぞれ受けましたがリラックできてめっちゃ良かったです。最高すぎてチップを30,000ルピア渡しました。笑

街スパではなく高級なスパをお探しの方はこちら👇こちらも日本に比べて格安で受けることができるので、ぜひ利用してみてください。

KKdayで高級スパをお得に予約

バリ島 ビザ申請費用

バリ島は以前はなかった観光ビザが必要です。(2023.5現在)空港でも申請できるので簡単なのですが、私たちが行った時はビザの列がすごいことになっていたので、予約がある方は事前申請がおすすめ🙆‍♀️

料金は500,000ルピア(約4,700円)となかなかのお値段。コロナ後ということでどこもお金が厳しいんですかね🥲 これはしょうがないので、事前登録か、当日お金を払ってビザの申請をしてください。

バリ島 チップ代・その他費用

バリ島旅行でかかったその他費用をご紹介します💁‍♀️

マッサージチップ代

バリ島にはチップ文化はないそうですが、欧米人の旅行客が多いのでチップを払うのが通例となっています。
バリ島のチップ相場は2〜10万ルピアほど。

現地では5万ルピアを越えると結構多いなと感じるぐらいだそうです。
私は紙幣をあまり持っていなかったので、1時間のフットマッサージを受けてチップで3万ルピア渡したのですが、それでもめちゃくちゃ喜んでくれました☺️

両替手数料

バリ島 海外キャッシング

バリ島ではまだまだ現金払いが主流なところが多いです。
現地通貨を調達するなら両替より海外キャッシングが手数料を節約できてお得!

ATM利用手数料が220円👇

バリ島海外キャシングATM手数料

キャッシングの金利が58円

バリ島_海外キャッシング_ATM手数料

かかった費用は合計278円でした!🉐

両替するより海外キャッシングが手数料が安い!

キャッシングと聞くとあまりいいイメージがないかもしれませんが、海外キャッシングは手数料が安く両替よりお得な場合が多いです🙆‍♀️ 海外キャッシングはネットで繰上返済できるエポスカードを使うのがおすすめ👇

エポスカード 海外旅行保険自動付帯 おすすめ【エポスカード】海外旅行好きは絶対持つべきクレジットカード!年会費永年無料で海外旅行保険が自動付帯

海外キャッシングの詳しいやり方は前回のバンコク旅行のこちらの投稿をご参考下さい↓

海外キャッシングのやり方 タイ ドンムアン空港のATM編バンコク・ドンムアン空港 ATMの場所・操作方法を解説!【タイ旅行 両替】

バリ島旅行3泊5日でかかった費用

バリ島旅行3泊5日でかかった費用

今回のバリ島旅行でかかった費用を一覧でまとめました👇2人で行った場合の1人分の費用です。

費用内訳金額
航空券代¥59,000
ホテル代¥18,714
オプショナルツアー代¥5,000
食事代¥5,600
移動・交通費¥1,800
マッサージ代¥700
ビザ代¥4,707
チップ代・その他¥1,000
合計¥96,251
(1人当たり)

私が行った際のレート100ルピア=9円で計算しています。

Trip.comで安い日をカレンダー検索したらエアアジアが見つかり、今回も航空券代を安く抑えられました🥹ついでにマレーシアも経由できたので、半日観光できてめちゃくちゃ楽しかったです。

カレンダー表記も見やすいのでTrip.comでいつも検索しています👍

今すぐ最安航空券をチェック

バリ島へはLCC以外にもガルーダインドネシア航空など他の航空会社も就航しています。
マイルを貯めたい方はマリオットカードがおすすめ!貯めたポイントを40社の航空会社のマイルに交換できます🙆‍♀️

マリオットアメックスプレミアムカード紹介リンクはこちら!紹介経由なら最大45,000ポイントもらえる!【2023年6月最新版】【6/27まで!最大111,000ポイント】マリオットアメックスプレミアムカード紹介リンクはこちら!【2023年6月最新版】

6/27まで!マリオットカード新規入会&利用で111,000ポイント!

2023年6月27日まで!マリオットアメックスプレミアカード入会特典が111000ポイントにアップ

旅行好き最強カードの作りどきが来ました!🙆‍♀️6/27までマリオットAMEXプレミアカードの新規入会特典が45,000pt→111,000ポイントに大幅アップ中!

特典ポイント内訳
  • 3ヶ月以内に30万円以上利用: 30,000pt
  • 3ヶ月以内に150万円以上利用: +30,000pt
  • 150万円分の通常ポイント: +45,000pt
  • 紹介リンク経由+6,000pt
キャンペーン攻略のコツ

3ヶ月で150万円の利用はハードル高いと思いますが、家族カードの利用分も対象👪
マリオットAMEXプレミアムカードは家族カード1枚が年会費無料で作れます。

大きな買い物や旅行の予定がある方はチャンス!

カード利用の予定がない方は国税払いにも使えるアマギフチャージ(還元率は下がります)なども検討されてみて下さい。

マリオットAMEXプレミアカードを作るな紹介リンク経由がお得!🉐
周りに紹介者がいない方は私からも紹介もできます。ご希望の方はこちらのフォームでご連絡ください🙋‍♀️

すぐに紹介メールをお送りいたします👇

    ▼やり取り不要の簡単メールフォーム

    さらに詳しくマリオットAMEXプレミアカードの特典について知りたい方はこちらの投稿もご参考ください👇

    マリオットアメックスプレミアムカード紹介リンクはこちら!紹介経由なら最大45,000ポイントもらえる!【2023年6月最新版】【6/27まで!最大111,000ポイント】マリオットアメックスプレミアムカード紹介リンクはこちら!【2023年6月最新版】

    バリ島3泊5日旅行の総括

    久しぶりにバリ島に行きましたが、物価が安くて東南アジアのローカル感が楽しめて、やっぱりめちゃくちゃ良いな!!と思いました🐵 ローカル色強めですが、エリアが多くて人も優しくて癒され具合が他の東南アジアとは段違いでした🫶

    ご飯も美味しいし、行くたびに今度はあそこに行ってみよう!という発見があり何度もリピしたくなります。

    ごはんもマッサージも日本より大分安いし、ホテルが豪華で安いのが何より最高!行かれる方はぜひプール付きのヴィラに泊まってゆったりステイを楽しんでみてください🥰

    バリ島旅行で感じたこと!

    • 他の東南アジアよりローカル感強め
    • ウブドやチャングーが人気
    • 観光客でめちゃくちゃ賑わってる
    • レストランもお手頃で嬉しい
    • マッサージも結構安い
    • チャンアンめちゃくちゃ良かった

    以上、2023年4月に行ったバリ島3泊5日の旅行の費用を全公開でした。

    Sayaka
    Sayaka

    バリ島大好きなので、今度はヌサドゥアやサヌールにも行ってみたい🥰

    今すぐバリ島旅行の値段をチェック

    バリ島旅行以外の費用やプランにも興味がある方はこちらの投稿もチェックしてみてください↓

    海外旅行でかかった費用を全公開!お得に旅するお役立ち裏技も【海外旅行の費用まとめ】お得に旅するお役立ち裏技も

    その他バリ島旅行に関する情報をお探しの方はこちら👇

    バリ島旅行の投稿はこちら