【翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都】宿泊記ブログ 部屋レポ!口コミ・評価レビュー

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 宿泊記 ブログ サムネイル

2022年5月に憧れだった翠嵐ラグジュアリーホテル京都に泊まってきました👍

京都の渡月橋近くにある唯一の5つ星ホテル!落ち着いた雰囲気や極上空間に癒されました。京都で記念日を過ごしたい方におすすめの豪華なお宿でした。

Sayaka
Sayaka

今回も写真や動画多めな旅行記ブログをご紹介します🙆‍♀️

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 宿泊ブログ

翠嵐ラグジュアリーコレクションはあの超有名な嵐山の渡月橋から徒歩圏内!

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 外観の写真

人気の竹林の小径のすぐ近くにひっそりと佇んでいて、嵐山とはいえ静かで落ち着いた雰囲気を楽しむことができます🙆‍♀️

お出迎えは人力車

なんと予約した方は、嵐山各駅まで人力車でお迎えにきてくれるサービスが!🫢

私も始めての人力車体験をしてきました。↓こんな感じで駅まで迎えにきて頂いてホテルまで送迎してくれるの最高すぎません?😍

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 送迎の人力車

保津川沿いのホテルまで人力車の方が観光案内をしながら回ってくれます。人力車って移動するだけかと思ったら、観光名所などの案内もしてくれるんですね😳

↓おまけに出発前や景色の良い場所で写真撮影までしてくれます。写真のレベルが高すぎて、記念館の様な最高な写真まで撮ってもらえてめちゃくちゃ思い出になりました。笑

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 渡月橋の写真

お宿に着く前にかなり満足感を味わえます🙆‍♀️京都は景色が良くて何度行っても良いですよね!お宿に着く頃には係の方が数名でお出迎えしてくれました。

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 入り口の写真

外観・庭園の様子

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 外観の写真2

翠嵐ラグジュアリーコレクションは入り口の門構えから迫力抜群!純日本の豪華な雰囲気がたまりません🥰

中には庭園が続いており、客室やロビーのある建物は純日本的な伝統を感じる造りで、とても雰囲気があります。

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 館内の様子

ラウンジ(シャンパンディライト)

翠嵐ラグジュアリーコレクションにはラウンジはありませんが、代わりに入り口近くの「茶寮 八翠」で夕方になるとシャンパンディライトというシャンパンのサービスがあります👍

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ シャンパンディライト

保津川を見渡しながら優雅なシャンパンを味わうことができて最高!おかわりも聞きにきてくれるので、お酒好きな方はここでゆったりするのもおすすめ🙆‍♀️

↓こちらはプラチナ特典のウェルカムスイーツです。抹茶のゼリーのようなもので、こちらもとてもおいしかったです🥰

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 茶寮 八翠

露天風呂付き柚葉の部屋レポ

お洒落な廊下を通ってお部屋に向かいます。この辺りも静かで雰囲気があってとても良かったです。

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 中庭

チェックイン時はなにも言われなかったのですが、プラチナ特典でお部屋を露天風呂付きのお部屋にアップグレードして頂きました🥰

他のホテルではアップグレードしました、って伝えられるのに、5つ星ホテルになるとわざわざ言わないのか..!と感動してしまいました🥺

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ お部屋 柚葉

お部屋は露天風呂付きの柚葉。一階にあり、お部屋の中も日本らしい雰囲気が満載です👍

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ お部屋 柚葉2

机の柄も純日本な感じで素敵ですよね。お部屋はちょっと薄暗い感じで隠れ家的な雰囲気を感じました。

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ お部屋 柚葉3

↓ウェルカムスイーツはみかん。お茶の急須も高級感がすごいです😌

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ お部屋 柚葉 アメニティ

アメニティも豊富。コーヒーやお茶もたくさん種類がありました。

特にお茶のティーパックは見たことない袋で、高そうな感じでした👍

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ お部屋 お茶

そしてお部屋のお庭のような所にある露天風呂がこちら!嵐山は実は温泉も有名ですよね🥰

ひっそりとした雰囲気の館内と露天風呂がとても風情があります。

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ お部屋 露天風呂

こんな一等地で温泉に入れるなんて思ってもいなかったので嬉しかった…!

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテルの朝食

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 朝食

朝食会場はホテル内にある「京翠嵐」というレストランで食べることができます🥰

入り口のロビーに近い場所にあり、庭園を見渡すことができる贅沢な造りです。

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 朝食2

ラグジュアリーコレクション系列は本当にご飯が美味しいんですよね!同ランクのリッツ・カールトンに比べても個人的には断然美味しいです。

↓まずはこちらの前菜。和食と洋食共通になります。このジュースと小鉢からめちゃくちゃ贅沢…!

こういう細かいものが沢山でてくると嬉しいんですよね!🫢

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 朝食3

さらにこちらはカレーと海老のビスク。いつもあるかは分かりませんがサービス的な感じで出して頂きました。これがまた最高に美味しい😮‍💨💕

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 朝食4

こちらは私が頼んだ洋食です。オムレツをオーダーしました!

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 朝食 洋食

↓さらにこちらがパンとジャム。このタイプで出てくる高級感のある感じがたまらないですよね🥰

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 朝食5

こちらは旦那が頼んだ和食のセット。ご飯や、お味噌、おひたしなどどれも上品な器に入っていて高級感が最高です👍

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 朝食 和食

お庭を見ながらゆったりできる時間が至福すぎました。ラグジュアリーコレクションは本当にご飯が美味しい!😍

この朝食が2名無料になるなんて、プラチナ会員の特典は本当に最高です😮‍💨

翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 朝食 和食2

ちなみにレストラン「京翠嵐」の朝食料金は、大人1名あたり4,000円!

リッツ・カールトンよりは安いですが中々のお値段ですね…!ただめちゃくちゃ美味しいので迷っている方にはぜひ食べて欲しいです👍

知らなきゃ損する!マリオットのエリート会員特典

リッツカールトン沖縄 ブログ27
Sayaka
Sayaka

私がマリオット系列のホテルに泊まったときはよくお部屋のアップグレード・クラブラウンジ利用の様子などをよくご紹介していますよね💁‍♀️

実はこれらは全てマリオットのエリート会員特典で、別でお金を払っているわけではないんです✨マリオット系列のホテルに泊まると年間宿泊数に応じて会員ランクが上がります⤴️

エリート会員特典の内容

会員ランク条件特典
シルバー
エリート
年間10泊10%ボーナス
ゴールド
エリート
年間25泊25%ボーナス
14:00までのレイトチェックアウト
プラチナ
エリート
年間50泊50%ボーナス
16:00までのレイトチェックアウト

ラウンジへのアクセス
無料の朝食
スイートナイトアワード5泊分

この上にチタン・アンバサダーエリートもありますが、よっぽどの旅行好きでない限りここまでの会員ランクの特典を知っていたら十分です😊

参考会員レベル&特典 | ポイントの獲得と交換 | Marriott Bonvoy

私が利用しているエリート会員特典はプラチナエリート特典です。これだけ聞くと「え、マリオット系列のホテルに年間50泊もしてるの?」と驚かれますよね。

プラチナエリートを目指すのがメリット大

実はマリオットにはプラチナチャレンジという制度があって、ゴールドエリートの状態で3ヶ月の間に16泊宿泊するとプラチナエリートになることができます✨(電話で事前申請要)

有効期間は達成した年+1年で最長2年ほど。

プラチナ会員になると朝食無料・ラウンジアクセス特典が付くので2年間で元が取れると思う方は、年間50泊するよりお得にプラチナエリートになっておくことができます。

つまり、マリオットのゴールドエリートになっておくとプラチナエリートは目指しやすいということですね💡マリオットのゴールドエリート会員に効率よくなるにはマリオットアメックスプレミアムカードを作るのがおすすめです💳

SPGアメックスカード
マリオットアメックスプレミアムカードの概要
  • 年会費: 49,500円
  • マリオットゴールド
  • ポイント還元率: 3〜6%
  • 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典

マリオットアメックスプレミアムカードは年間1泊でもラグジュアリーホテルに滞在されたい方は発行するとお得なカード💳年間150万円以上の利用で無料宿泊特典(5万ポイント分まで)が使えるので、年会費の元も取れます

年150万円もカードを利用する予定はない…と思うかもしれませんが、マリオットアメックスプレミアムカードは家族カードの発行が1枚無料です。旅行好きの夫婦の方が二人でメイン利用したらそれほど無理せず達成できる条件ではないでしょうか💡

マリオットアメックスプレミアムカードを新規入会特典は紹介経由が一番お得です🉐公式サイトで紹介されている特典にプラスして+6,000ポイント分の紹介ポイントがもらえます✨

私からも紹介できるので、ご希望の方はこちらのフォームでご連絡ください🙋‍♀️すぐに紹介メールをお送りいたします👇

▼やり取り不要の簡単メールフォーム

    さらに詳しくマリオットAMEXプレミアカードの特典について知りたい方はこちらの投稿もご参考ください👇

    マリオットアメックスプレミアムカード紹介リンクはこちら!紹介経由なら最大45,000ポイントもらえる!【2023年3月最新版】マリオットアメックスプレミアムカード紹介リンクはこちら!紹介経由なら最大45,000ポイントもらえる!【2023年3月最新版】

    翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の口コミ・評価レビュー

    翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ 口コミ 評価レビュー

    翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の口コミ・評価レビューはこちら🙆‍♀️

    よかった点

    • 人力車のお出迎えは超楽しい
    • 嵐山に居ながら落ち着いた雰囲気を楽しめる
    • ご飯がめちゃくちゃ美味しい
    • 日本らしい落ち着いた和の雰囲気を味わえる

    イマイチだった点

    • お部屋がちょっと暗め
    • 大浴場はない

    翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の点数評価はこちらです👇

    立地
     (5)
    食事
     (5)
    部屋
     (4)
    風呂
     (4)
    サービス
     (5)
    アメニティ・設備
     (5)
    総合評価
     (4.5)

    めちゃくちゃ素敵なんですが、個人的に暗めのお部屋が苦手なんですよね🥲アップグレードされて一階の露天風呂付きのお部屋になったのですが、二階のお部屋にも泊まってみたい✨

    翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都こんな方におすすめ

    翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 ブログ おすすめな人

    翠嵐ラグジュアリーコレクションホテルは夫婦の記念日旅行やご両親へのプレゼントにおすすめ!

    京都嵐山という超一等地にあるホテルだけあって、贅沢感やサービスは超一流です!純日本的な要素も沢山あるのでご両親やご家族で来られている方も多かった😌💕

    一泊約10万円〜という超高級ホテルですが、一度泊まるとその贅沢感に圧倒されます!

    機会があればぜひ行ってみて、ラグジュアリー感を味わってみてください🙆‍♀️!

    私が泊まってよかったおすすめホテルランキングはこちら👇翠嵐ラグジュアリーコレクションが何位か気になる方はチェックしてみて下さい🥰

    泊まってよかった国内高級ラグジュアリーホテル ランキング【2023年3月最新】国内ホテル・旅館泊まってよかった極上宿ランキング